【6月運営報告】たくさんの人に会って刺激をもらった月

おはこんばんにちは。
fumika(@nnf_57)です。
6月の運営・活動報告です。
今月は仕事をしつつ、人にたくさん会っていた月かなと思います。
自身のコンテンツで動画関連の制作が楽しくなっています。
▽ 先月のレポートはこちら

お仕事の記録
・VP装飾(2件)
・未公開案件(1件)
・名刺案件(1件)
・バナー案件(1件)※コンペ
VP装飾では、製作会社様とのやり取りも多くあり、とても勉強になりました。
その他はグラフィックに着手していました。
デザイン
VP装飾
サマーテーマで浴衣のVPをしてきました!
夏らしい爽やかなイメージに、お祭りの雰囲気を持たせたディスプレイに仕上がりました。
オブジェの制作にあたり、製作会社様との打合せもたくさん行い、私自身とても勉強になりました!
先月のVPと合わせ、ポートフォリをにも載せていこうと思います。
名刺案件
お久しぶりでしたが、名刺のデザインをしました👏
職業がわかりやすく、カラーやアイコンは元々釈迦さんがお持ちのブログにリンクさせて統一感が出るようにしています! https://t.co/ST6xSQc8FN
— fumika@滋賀好きの20代デザイナー (@nnf_57) 2019年6月30日
釈迦さん(@ShakaSeYuki)の名刺を制作しました!
フリーランスになるというタイミングに、ご依頼をいただき、ヒアリングを重ねての完成です。
エンジニアという職業がイメージできるようなデザインに、釈迦さんのブログカラーを入れています!
バナー案件※コンペ
Twitter・ブログ用のバナー制作のコンペに参加しました!
ここではwebと紙でのデザインの違いに悩んだりしつつ、フィードバックをいただく機会もあり、とても勉強になりました。
結果はもう少し先ですが、制作過程をブログにまとめようと思います。
悩みながらも学びの多い月でした。
VP案件が次回まで少し時間があるので、ディスプレイ・装飾案件をもう少し増やせるとなーと思います。
装飾の販売も考えており、現在販売までの動線作り中なので、7月中にお披露目しようと思います!
ブログ・SNS
・more design(1件)
・ロクブンノイチ(0件)
・インスタグラム(0件)
・YouTube(4件)
先月、インスタグラムに力を入れるといいつつ、動画にがっつりハマってしまい、更新できず…(反省)
その代わり動画に関してはとてもすごい勢いでできることが増えているのが嬉しい。
お金についての記事を書いた

フリーランスの悩みの一つとして、お金周りのことがあると思います。
というか、私自身がとても悩んだ部分でもあるので記録のため、そして同じ悩みを持つフリーランス初心者の方へ向けて記事を書きました。
この経理関係についてはシリーズ化して更新していくので、「人には聞きづらいけど、放置できない…」という方はぜひ読んでみてください。
動画をたくさん更新した
Vlogが多いのですが、動画編集に必要なことや撮影についてなど、着実に成長しているのが自分でもわかるので楽しいです!!
今後は装飾の制作動画やロクブンノイチブログと関連させる動画をアップしていきます。
ぜひ高評価&チャンネル登録していただけますと幸いです!
その他の活動
フリーランスの皆さまと交流
楽しかったし、集中できたし、いろんな話できたし、念願のありぴーさん(@ultra_arip)にお会い出来ました(なんだこの美人さんは。
moneさん(@mone_creator)
ワカジツさん(@wakajitsukohei)
りっくん(@rikkunblog)
滋賀まで来ていただいてありがとうございました〜✨ https://t.co/ip7Xaqk7nD— fumika@滋賀好きの20代デザイナー (@nnf_57) 2019年6月13日
滋賀県のコワーキングスペースに行ったり、美味しいランチを食べたり、お肉に食らいついたりしました。
ずっとお会いしたかったありぴーさん(@ultra_arip)にも会えて嬉しすぎです!
伸びシロハウスで繋がったご縁がずっと続いているのがとてもありがたい…
しかもね生存戦略へ行ってきました
始まるよ〜〜(*´-`)#しかもね生存戦略 pic.twitter.com/JQEqoCL3nm
— fumika@滋賀好きの20代デザイナー (@nnf_57) 2019年6月15日
しかのさん(@Colorful_bambi)とmoneさん(@mone_creator)
受付として参加させていただきつつ、がっつりセミナーを聞かせていただきました。のしかもね生存戦略へ行ってきました。
暮らしに比重を置く、ということを大切にされているお二人だからこそのお話がとても有意義で、これからの自分の軸を考えるきっかけになりました。
その後の交流会、打ち上げでもたくさんの方とお話しさせていただき、素敵な1日になりました。
こちらもYouTubeにVlogをあげています!
#SHINCRU さんのリニューアル祝いとして、べちちゃん(@bechimaru)と合作で作ったリースをプレゼントさせていただきました✨
我ながらとても可愛く仕上がった…!!
そしてべちちゃんが描いてくれたSHINCRUスタッフの皆さんの似顔絵が可愛すぎる…!! pic.twitter.com/Tamjq2osbD— fumika@滋賀好きの20代デザイナー (@nnf_57) 2019年6月18日
そして、会場となったSHINCRUさん(@shincru_osaka)のリニューアルのお祝いに、べちまるちゃん(@bechimaru)と合作でサマーリースをお渡しさせていただきました!
このような装飾もオリジナルデザインで制作することができますので、もし気になった方はお気軽にご相談ください!
masaさんを囲む会へ
masaさんを囲む会、そして飛び入りで来られたたくさんの素敵な方々にお会いする事が出来ました〜👏
改めて、masaさん東京からはるばるありがとうございました(*´-`)
次は私がお会いしに行きます〜!そして、お話してくださった方もありがとうございました!✨
また大阪へ行く際にお会いしたいです! pic.twitter.com/9VGHnmPn8P— fumika@滋賀好きの20代デザイナー (@nnf_57) 2019年6月29日
3月に東京に行った際に交流させていただいたmasaさん(@higeozisan_)が関西に来られるということで、大阪までお会いしに行ってきました!
ここに集まったメンバーがすごすぎて……。
たくさんお話を聞いたり、ご相談させていただいたり。
そしてお酒を飲みつつ、とても楽しい時間を過ごすことができました!
全力で楽しかったです…!!
6月の振り返り
今月はとにかく人に会いに行ってました。
先輩方が多いので、本当に毎回いろんなお話を聞かせていただきます。
今後は私も何かご報告できるようなことがしたい!!
来月は暑くなってきてさらに引きこもりが加速しそうなので、その分コンテンツ作りやブログ・動画の中身を充実させていこうと思います。
fumika.