OTHER

【3月運営報告】開業の準備のため動いたり、東京でたくさんの刺激を受けた月

fmk

おはこんばんにちは。
fumika(@nnf_57)です。

3月の運営・活動報告です。

今月は4月の開業に向けて色々と準備を進めたり、後半は東京へ行き、いろんな人に会ってたくさんの刺激を受けた月でした。
今までやってきたことが繋がったり、順調に進んでいるなという印象。

先月のREPORTはこちら

【2月運営報告】お仕事の話が進んだり、いろんなチャレンジをした月おはこんばんにちは。fumika(@nnf_57)です。 2月の運営・活動報告です。 今月は新しいお仕事やチャレンジをしてみ...
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 336×280 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:inline-block;width:336px;height:280px" data-ad-client="ca-pub-1151332237911756" data-ad-slot="1055456794"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

お仕事の記録

・ロゴ制作(1件)
・ディスプレイ装飾(1件)
・VP什器リニューアル(1件)
・ヘッダーデザイン(2件)
・本屋リニューアルパース(1件)

先月打ち合わせしていた装飾系の案件が進んだ月でした!
まさかこんなに早くに装飾系の案件に携われると思っていなかったこともあり、ますますワクワクしています。

デザイン

ロゴ制作

ずっと関わってきたロゴの案件を納品いたしました!
きっかけはTwitterで呟いた一言。

色々と変更点があったりしたのですが、都度私がもう少しうまく対応できればなと思う反省点が多かったです。
ロゴは今後もチャレンジして行きたい分野ではあるので、もっとチャレンジしていこうと思います。

ディスプレイ装飾

こちらは実施はまだなのですが、打ち合わせを重ねてどんどん話が進んできております!
実際に現調もさせていただき、いろんな什器や装飾関係の資材を確認したので、現在少しずつデザインパースを進めているところです。
これが実際に形になると感動するので、そこまで気を抜かずに頑張る…!

VP什器リニューアル

こちらはディスプレイをする上で古くなった什器を買い換えたいという相談に色々とご提案させていただきました。
マネキンやステージ、雑貨用のBOX等。

日数のない中でのご相談だったのですが、早急に対応できたのはフリーランスとして一人であれこれ管理していたおかげかなと思います。
こういうところではさっと身軽に動けるという利点が、フリーランスにはあるなぁと感じました。

ヘッダーデザイン

以前プラセンタジュエルのPRでお世話になったUTS JAPAN様のオンラインショップのヘッダーデザインを担当させていただきました!

【PR】女性にとって嬉しい要素がたくさん!プラセンタジュエルのオンライン座談会に参加しました!おはこんばんにちは。fumika(@nnf_57)です。 今回、私がお世話になっているれなさん(@takemura_rena)から...

今回のヘッダーは少し難しかったなというのが正直な感想。
というのも、情報をまとめるところで悩んでいました

その点に関してはmoneさん(@mone_cere)を始め、私がお世話になっているコミュニティの皆様にたくさんアドバイスをいただき、無事納品することができました。
改めて、カラーやレイアウトの引き出しが増えたので勉強になりました。

追加で1件ヘッダーデザインをすることが決まりましたので、前回の反省点を含め、ヒアリングをしっかりしていこうと思います。

私が担当させていただいたUTS JAPAN様のオンラインショップでは素敵な商品がこれからも続々と登場していくので要チェックです!
現在販売中のプラセンタジュエルについてはこちらの記事にあるクーポンコードを入れて購入していただくと、お得にゲットできるので、ぜひ合わせて見てみてください!

\ オンラインショップを見てみる /
UTS JAPAN

本屋リニューアルパース

こちらは以前イベントスタッフをさせていただいた際にご紹介していただいた会社様からのご依頼でした!

本屋をリニューアル改装するということで、ワクワクするような空間にするためイメージパースを描かせていただきました。
現調へ行き、問題点や注意点などを踏まえ、子供がワクワクするような空間へのイメージを膨らませていきました。

こちらもパースのおかげで話がスムーズに進みましたとご連絡をいただき、とても嬉しかったです!

今月はいろんなご縁からいただいたお仕事が多かったなーと!(*´꒳`*)
4月は改めて開業して屋号でお仕事をしていくことになります。
気を引き締めて、たくさんのデザイン案件に関わっていこうと思いますので、小さなことから気軽にご相談いただけますと幸いです!

\ お仕事依頼はこちらから /
お仕事依頼をする

ブログ・SNS

・more design(1件)
・ロクブンノイチ(3件)

ロクブンノイチをたくさん更新できたことがとても嬉しい!!笑
しかも、ずっとやってみたかったインタビュー記事!
そしてニュースでも話題になっていたひつじのショーンのテーマパークのレポ記事をしっかり上げられたことがよかった!!

ずっとやってみたかったインタビュー記事

ロクブンノイチでインタビューをしてみたいなとずっと思っていたのですが、この度念願が叶いました!
拙いインタビュアーに快く接してくださったSTRAAL様には感謝です。
実際にこうやってインタビューすることでしか聞けないこともたくさんあって充実したものになりました
今後色々とアポを取ってインタビューの計画をしているので、より滋賀県のお店の魅力を伝えられるように頑張ります!!

ひつじのショーンがやっぱり反応よかった

このニュースを知って、プレオープンの間に車を走らせて行ってきました!
自分にしてはとても早くレポを上げられたのではないかと思います。
Twitterでも共有したところ、いろんな方からの反応をいただけてとても嬉しかったです!

とてもいい場所なので、滋賀に来た際はぜひ寄ってみてください!

開業・フリーランスとしての準備

先月のREPORTで、フリーランスとしてどうやって動いているかを記事化していくと言っていたのですが、とりあえず開業関係のことをどんどん書いていこうかと思っています
無事注文していたはんこも届いたので、開業に向けて準備したこと等、まとめているので参考にしていただければと思います!

個人事業主として開業するために準備したこと4つ!これだけあれば安心して開業できるおはこんばんにちは。fumika(@nnf_57)です。 4月1日、開業届を提出して正式に個人事業主として開業いたしました! f...

その他の活動

前半はお仕事で色々と打ち合わせをしたり、入稿したりと走り回っておりましたが、後半は滋賀県をゆっくり回る機会があったり、東京へ行ったりと移動が多かった月でした!
いろんな刺激を受けていたので、4月からの活動に生かせそうなことがたくさん吸収できました。

なかそねことみさんと初対面

コミュニティでお世話になっているグラフィックレポーターのなかそねことみさん(@sonecco_bot)が滋賀に来てくださったので、お会いすることができました!
グラレポのことをお聞きしたり、滋賀のことをお話ししたりと、短い時間でしたがとても有意義な時間でした!

今後またいろいろとお話しできればと思います!!

滋賀県ゆっくり観光

私の大好きな黒壁スクエア彦根城付近を散策して来ました!
こちらはロクブンノイチの方で記事を書こうと思いますので、お楽しみに!
両方ともすごく素敵な場所なので、滋賀県のおすすめスポットとして自慢できる場所です!

肌診断に同行させてもらった!

IPSAの肌診断を受けてスキンケアの見直しをした!診断の流れとポイント、BAさんに教えていただいたことを解説おはこんばんにちは。fumika(@nnf_57)です。 最近、季節の変わり目なのか肌の調子が不安定でどうにもメイクノリが悪いなぁ...

こちらの記事を上げたことをきっかけに、moneさん(@mone_creator)としかのさん(@Colorful_bambi)のお二人をIPSAの肌診断へとお連れさせていただきました

同じ肌質でも、肌の色や環境でそれぞれ全然違う結果になっていて面白かったです!
私自身、自分の結果しか知らなかったので勉強にもなりました!

東西ディレクタートークを聞きに行きました!

会社員とフリーランスの2つの視点、そしてそれぞれディレクターとデザイナー視点からのお話をたくさん聞くことができてとても有益でした!
自分の経験と照らし合わせてみたり、今後フリーランスとして活動していくためのヒントをたくさん得ることができました。
この日はコミュニティの皆さまともたくさんお会いできて楽しかったです!

なにクリ・江戸クリ共同開催のひさきメシ

とにかくたくさんの人でした…笑
途中、名刺を切らせてしまうという大失態をしてしまったので、次からはもう山ほど持っていくと決意。

ここでは滋賀のつながりもできたり、Twitterでしか知らなかった方とも実際にお会いすることができたのでとても楽しかったです!
知らない業界の話を聞くことができる点もひさきメシの素敵なところだなと思います!

しかもく会in東京

以前参加させていただいたしかもく会
今回東京で開催されるということで、参加させていただきました!

ここでも地域活性でのつながりや、東西ディレクタートーク・ひさきメシでお話しできなかった方とたくさんお話をすることができました
自分のブログも進んだので、とても素敵な時間の使い方ができたのではないかと思います。

しかもく会とは???

3月の振り返り

とにかく後半が怒涛すぎて頭がパンクしそうなのが現実。笑
でもとても有意義な月でした!

来月は開業して最初の月となるのでお仕事にしっかりコミットして行きたいなと思います!

fumika
fumika
スケジュール帳がパンパンだ…

penta
penta
疲れてぶっ倒れないようにね

fumika.

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 300×250 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:inline-block;width:300px;height:250px" data-ad-client="ca-pub-1151332237911756" data-ad-slot="3812647920"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 300×250 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:inline-block;width:300px;height:250px" data-ad-client="ca-pub-1151332237911756" data-ad-slot="3812647920"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME
fumika
fumika
f.more design|デザイナー
神奈川在住のフリーランスデザイナー。神奈川と滋賀の2拠点生活中。ブランディングを意識した、トータルデザインが得意。クライアント様が不安にならないように細かな部分もサポートします。 Web|グラフィック|装飾|フリーランス仕事術や生活について発信中
記事URLをコピーしました