おはこんばんにちは。
fumika(@nnf_57)です。
東京無計画旅の3日目、最終日をまとめました〜(*´꒳`*)
この日はひよっこサロンのオフ会本番と、私がずっと行きたかった場所やいつも行っている場所へととにかく歩いた日です。
普段本当に歩かない私がこの日は24,442歩も歩いていてびっくり。
そりゃ後半足痛くて動けなくなるわと思いました。笑
【 1日目・2日目の記事はこちらから 】


Contents
3日目
この日は唯一朝早い日でした。
というのも、オフ会が朝活しよう!ということだったので集合が8時という…。
ホテルをチェックアウトして荷物を預けて3日目スタートです!
ひよっこサロンメンバーと朝活女子会

東京無計画旅の大本命でもあったひよっこサロンオフ会の会場はこちら。
果実園リーベル。
ザ・女子な感じの朝活ですよ。私だけなら絶対に行くことのないであろうお店を探していただきました。
メンバーは前夜祭にも参加してくださった、いけゆうさん(@ikeyu_design)、うみこさん(@yamaumiko35)。
朝早くから集合していただき本当にありがたい限り…。
他メンバーは様々な都合で今回はお会いできなかったのですが、また第2回も計画できればと思うのでその時はよろしくお願いいたします(*´꒳`*)
フルーツたっぷりフレンチトーストをいただきました!

女子力の塊のような朝ごはんです。
フルーツたっぷり、ボリュームもたっぷり!
普段朝ごはんを食べない私は結構きつかったです。笑
でも甘酸っぱさとフレンチトーストの甘さがよくて美味しかった!
ドリンクバーもついているのでコーヒーをいただきました。
果実園リーベル 店舗情報
住所 | 東京都渋谷区代々木2-7-7 南新宿277ビル B1F |
---|---|
アクセス | JR新宿駅南口より徒歩2分 小田急線新宿駅南口より徒歩3分 京王線新線新宿駅・都営大江戸線新宿駅より徒歩3分 新宿駅から261m |
営業時間 | [月~土]7:30〜23:00(L.O.22:30) [日]7:30~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 無休 |
食べログURL |
場所移動して作業会へ
ドトールへ移動して作業会開始です。
ここでしばぽよさん(@Shiva_Poyo)も合流!
それぞれ絵を描いたりお仕事したりブログ書いたりしていました。
わりと集中できたので作業捗ったかな。
ちなみに私はこの時ブログ書いたり写真を整理したりしていました!
iPadが欲しくなる……。持ち運びが楽だしその場でパパッとメモできたりするのいいなーと思いますね。
稼いで買おう。頑張ります。
うみこさんは飛行機の時間があるので先にバイバイし、残ったメンバーでもくもくと。
お昼頃に解散しました!
皆さま本当にお時間いただき、ありがとうございました(*´꒳`*)
またすぐ東京行きますのでお会いできればと思います!!!
ひとり旅再開、ずっと行きたかった浅草へ

浅草ーー!念願の浅草ーー!!
ずっと東京来るたびに行きたいな行きたいなと思っていたのですが、何かとタイミングが合わず先延ばしになっていたので、今回無事に堪能できて本当に楽しかったです!
ちょうど休日だったので人はとっても多かったですが、ふらふらと周辺歩いて楽しみました!
仲見世通りで食べ物やお土産を

メイン通りにもなるからちょっと人多すぎて大変だったけど、一人でお昼ご飯も兼ねて食べ歩きしました。
もなか、きびだんご、どら焼き、人形焼…
ひたすら買っては食べ、買っては食べを繰り返しました。笑
ちゃんとお土産に人形焼を買っておくのも忘れずに。
1本隣の路地も雰囲気抜群

こちらは仲見世通りの1本隣の路地。
賑わっている感じはないんだけど、隠れ家的な雰囲気でこちらも楽しい。
レストランや定食屋さんが多いので、つかれた場合はこっちでゆっくり休憩するのもありだなと思いました。
お参りもしっかりと

せっかく来たので並んでしっかりお参りして来ました。
常香炉の煙も浴びてきたので、どうか頭が良くなりますように…。(切実)
あれけっこうもくもくするんですね。隣にいた方と笑いながら浴びました。笑
どきどき、おみくじタイム

吉!良い!安心!
待ち人や引越し、旅行や付き合いも良いらしい。
これで旅行がダメだったら速攻帰る選択肢…。
願望や病気、失せ物は遅いけど良い結果になるそうなので気長にのんびり待つことにします。
いろいろ頑張って動いてたら最後に良い結果が待ってるってことね、はい。
花やしき、楽しそう

行ってないです。見ただけ。笑
入ってみてもよかったんだけど、浅草はまた行きたいと思う場所だから誰かと来た時の楽しみに取っておくのもありかなって。
中から賑やかな声が聞こえてきてワクワクした!次が楽しみです!
いつも行っている場所、表参道へ

東京に行くと絶対に表参道に立ち寄ります。
なんかね、雰囲気も好きだし時間のある時には青山の方まで歩いたりもします。
今回は時間の関係で表参道だけでしたが。
クリスマスシーズンに入りかかる時で、装飾がクリスマス仕様になっているのを見に行きました!
相変わらずヴィトンはすごい。
わりとカラフルなイメージだったなー。ネオン系というか、イルミネーションもギラギラしてた。
表参道ヒルズ

毎年見ている表参道ヒルズのクリスマス装飾。今回は可愛い系でした。
オーロラをイメージしているらしく、ツリーもスポットライトも様々な色に変化していました。

吹き抜けにはつららがキラキラと光に反射しているのが綺麗でした!
ハートやスター型になってるみたいなんだけど、上見上げるとライトが眩しくてあんまりわからなかったのが正直なところ…笑
横から見ると光の反射が綺麗だったので、通路から見る方がオススメです!
東京駅へ
ホテルへ荷物を取りに戻り、東京駅へ。
ここで足が痛すぎて問答無用でタクシーを利用。笑
この日は本当にいっぱい歩いた…!!
東京駅で最後のご飯を楽しみました。
毎回東京駅を利用しているので、案外この中は迷わず進めることに成長を感じてる次第です。
ご飯は鶏料理が美味しそうなところへ!
1人で入ったのでカウンターに座ってたのですが、椅子が高い&座る面積が狭いという腰掛け程度の席だったので身長のせいもあり体制が定まらずぴょこぴょこする羽目に。
見かねた店員さんが足を乗せる台を準備してくださいました。
ありがたく使わせていただきゆっくりとご飯を食べることができました…!
最後に

無事新幹線で滋賀へ帰ってきました。
お時間を作っていただき、お会いしてくださった皆さま!本当にありがとうございます!
改めて私は人に会うのが好きなんだと実感しました。
これからもたくさんの人とお会いしたい。
実は今回の旅、#東京無計画旅 とタグをつけながらTwitterに投稿して回った旅なんです。
https://twitter.com/nnf_57/status/1060573172695584769
初めての試みではあったのですが、こうやって後々ブログに起こす際にとても便利でした。
時系列も追いやすいし、その時感じたことや思いをツイートしておくとその言葉から様々な思い出を辿ることができます。
皆さんにもぜひこの方法を活用してほしい!
タグ名で旅のテーマも表すことができるから、自分自身の旅に感じやすいと思うんです。
私も今後もやっていきますよ(*´꒳`*)
来年も旅行に行く計画があるので、またこう行った形で記事にして行きたいなと思います〜!
fumika.