LIFE

住所がわからなくても贈れる!ちょっと特別なギフト体験ができるAnnyのギフトサービスがおすすめ!

おはこんばんにちは。
fumika(@nnf_57)です。

遠くに住んでいる友達に誕生日プレゼントを贈りたい
出産祝いを渡したいけど、お家に遊びに行くのはちょっと…
プレゼントを贈りたいけど、住所がわからない

日常で何かギフトを贈りたいなと思う場面って結構あるんですが、なかなか予定が合わず直接渡すことが難しかったり、送ろうと思っても住所がわからないことも多くあります。
そんな時に見つけたのが、AnnyというECサイトのギフトサービスです!

私も仕事の関係でなかなかゆっくりと時間をとって外に出てギフト選びをする時間を取ることが難しいタイミングだったこともあり、友達の誕生日プレゼントをこちらのAnnyから贈りました!
とても使いやすく、お洒落なギフトがたくさんあるので、実際に使ってみた感想やおすすめポイントをレビューしたいと思います。

ギフトを贈りたいけど、どこから購入すればいいだろう…と悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!

\ ちょっと特別なギフト体験をしてみる! /
Anny公式サイト
fumika
fumika
とにかくお洒落なプレゼントがたくさんあって、選んでいるのも楽しかった!
penta
penta
選ぶ側も楽しいってとても素敵だね!

Annyのギフトサービスってどんなもの?

Anny(アニー)とは、「もらいたい」がすぐに贈れるギフトセレクトショップというのがコンセプトのギフトECサイトです。

「贈りたいけど住所がわからない」
「どんなギフトを贈ればいいかわからない…」
「いいもの、お洒落なものを贈りたい」

といったギフトを贈りたい際の悩みを解決してくれます。

Annyはサイト自体が贈る側・贈られる側の両方のことを考えてくれているので、使いやすく、見ていてもワクワクする仕様なので素敵ポイントをどんどんご紹介していきます!!

Annyの素敵ポイント① 住所がわからなくても贈ることができる

今回私がAnnyのギフトECサービスを選んだ理由の最大のポイントでもあるのですが、相手の住所がわからなくても贈れるという点。
ギフトを選んで購入したらURLが発行され、そのURLをLINEなどで相手に送れば完了です!
あとは受け取った相手が、都合のいい時間などを指定して受け取り手配をしてもらう形なので、お仕事で日中家にいなくてせっかく宅配したのに不在になることも少ないのが嬉しいポイント。

ギフトを選んでから1分以内に贈る手配が完了しちゃうので、手軽さや面倒なことが一切ないのが本当に親切だなと思います!
一人暮らしをしている友達や、遠くに住んでいる友達にわざわざ住所を聞かなくても贈れるので、サプライズにもなります

Annyの素敵ポイント② ギフトを選びやすい

ギフトと言っても、贈る相手やどんなシーンなのかによっていろいろと変わりますよね。
Annyが提案するギフトも様々な種類があって、どれを選んだらいいんだろう…と迷うこともあります。

でもAnnyのECサイトは相手別・カテゴリ別・価格別・シーン別・ストア別というようにたくさんの検索カテゴリから絞って選ぶことができるのでとても選びやすいのが嬉しいポイントです。
相手やカテゴリ、シーンなども細かく指定できるので、贈りたい相手に合わせたギフト選びができちゃいます。
取り扱っているギフトも女性ものから男性ものまで幅広いので、どんな相手にもぴったりのものが見つかると思います。

他にもバイヤーさんのおすすめギフト特集ギフトコンシェルジュが選ぶギフトが高頻度で更新されているので、常におすすめのものをチェックして選べます。
ギフトコンシェルジュにはたくさんのアーティストさんやモデルさんたちがいらっしゃるので、好きなアーティストさんの記事をチェックしておすすめのギフトを贈るもの楽しみの一つかも。

このように、贈られる側ではなく贈る側の楽しみもあるのがAnnyのサービスの素敵なポイントです。

Annyの素敵ポイント③ お洒落で高品質なギフトが揃っている

せっかくのお祝いなんだから普段買わないようないいものを贈りたいですよね。
Annyが取り扱っているものはとてもお洒落で可愛いものばかりなので、ギフトにぴったりなんです!
コスメ系やファッション系、インテリアなど、どれを見ても持っているだけで幸せになれそうなものがたくさんあります。
名前を入れることをできるギフトもあるので、結婚祝いや出産祝いにぴったり!

ラッピングもショップオリジナルのものやAnny側で丁寧にしてくれるので外側からわくわくしちゃうんです。

まさにAnnyが提案するちょっと特別なギフト体験を感じることができるんです。

Annyの素敵ポイント④ ギフトレターでメッセージも伝えられる

AnnyのギフトサービスはURLを送れば完了です。
でもそれだけじゃせっかくのお祝いなのに少し味気ない感じがしちゃいますよね…
もちろんURLを贈ると同時にLINEなどでお祝いのメッセージをつけることもできますが、Annyにはギフトレターというサービスがあり、可愛いカードにオリジナルのメッセージを入れて一緒に贈ることができるんです!

カードのデザインやフォントの種類は100種類以上あり、様々な組み合わせでギフトレターを作れます。
URLだけ贈るのは寂しい…というかたはぜひギフトレターをつけてお祝いの言葉を伝えてみてください!

fumika
fumika
ギフトを選んでいる時間も楽しいって、本当に幸せだなーと思う
penta
penta
サイト自体が贈る側も贈られる側のことも考えているのがよくわかるよね!

Annyのギフトサービスの使い方【URL発行・直接渡す】

私が実際に友達への誕生日プレゼントを贈った時のやり方をご説明します!

・URLをLINEで送る
・直接ギフトを渡す

の、2パターンで使ったのですが、どちらも簡単でした!

AnnyからURLを発行してもらってギフトを贈るパターン

URLを発行してもらってギフトを贈るパターンの流れはとても簡単です!

ギフトを選ぶ

オプションなどを追加

お支払い

ギフトレターの作成

発行されたURLをお相手に送る

あとはURLを受け取った方が住所や受け取り日時を指定すればAnny側がギフトを送ってくれます!
画面の説明もわかりやすいので、指示通りに操作していけば簡単にできちゃいます。

クレカを登録しておくと次回からもっと楽に贈れますよ!

fumika
fumika
クレカの入力って地味にめんどくさいよね(笑)
penta
penta
受け取った友達も、簡単に受け取り手配ができたって言ってたね!

Annyからギフトを購入して直接渡すパターン

AnnyはURLを発行していただいてそれをお相手に送ることもできますが、配送先を自分宛にし、直接お相手にギフトを渡すことも可能です!
購入までの流れはURLを発行してもらってギフトを贈るパターンと一緒です!

梱包も丁寧で、渡す時用の袋などもつけることもできるので配送中にボロボロになっちゃった…なんてこともありませんでした!
外側のダンボールには宅配業者さん向けに「この中には大切なギフトが入っています」という文字が印刷されており、宅配中にも配慮していただけるようにしてあったのがとても嬉しい!

fumika
fumika
もちろん、宅配業者さんはギフトに限らず荷物は大切に扱ってくださっているけど、その一言があるかないかでなんとなく意識変わるよね。
penta
penta
大切なギフトなんだから、贈るお相手には一番いい状態で渡したいもんね!
fumika
fumika
ちなみに送っていただいた箱や梱包の状態の写真は撮り忘れましたすみません(土下座)
penta
penta
ああ、いつものやつね。おいこら。
fumika
fumika
でも、梱包の状態とかは本当に丁寧で、大切に扱っていただいたんだなぁということがよくわかりました!

Annyを使ってみた良かった点や改善してほしい点

ここからは使ってみた私自身が感じた感想や改善してほしいなぁと思った点をお伝えしていこうと思います!

Annyを使ってみた良かった点

① 住所を知らなくても贈れるのは嬉しい!
私の友達も20代後半になり、仕事の都合や結婚などで、地元を離れる友達も増えてきました。
なので住所が変わったりするのですが、いちいち住所を教え合うという習慣はなく、なんとなくこの辺りに住んでいる…という情報くらいしか把握していません。
そんな中で遠くに住んでいる友達にも簡単にギフトを贈れるというのはとても嬉しい点でした!

② 急にギフトが必要になった時にもすぐ対応できる!
唐突なお祝い事って結構あって、出産や結婚の報告もそうだし、お仕事などでお世話になった方へお礼をお渡ししたり…といったように、いろんなタイミングでギフトを贈りたい場面が出てくるんです。
そんな時にスマホ一つで簡単にギフトを選んでお渡しできるので、スピード感を重視したい時はとても重宝できるサービスだなぁと感じました!

③ お洒落なギフトが揃っているので選ぶ側も楽しい!
Annyの取り扱っているギフトはどれもこれもお洒落だし可愛いものばかり!!
しかも高品質なので、ギフトとして贈るのにぴったりなんです。
連載記事も更新されているので、それを読んでギフトを選ぶ際の参考にしたりと、選ぶ側もとても楽しめるのが嬉しい点でした!

fumika
fumika
Annyのちょっと特別なギフト体験っていう意味が、使ってみてよくわかった!

Annyを使ってみて改善してほしいと思った点

① 同じ相手に2個ギフトを贈ろうと思ったら1回ずつ決済しないといけなかった…
これはいろんなショップをのギフトを取り扱っているので仕方がないのかなぁ…とも思いつつ、もし改善できるならその方が嬉しい!という点です。
もしかしたら何か方法があるのかもしれないけど、サイトを見た上ではどうやったらいいか見つけられなかったです…

penta
penta
もしかしたら法人向けのサービスなら可能かも……??

贈る側は仕方ないとしても、受け取る側が住所入力などを2回行わなければいけないのがお相手にとっては少し手間をかけさせてしまうことなのかなと感じました!
まぁ…2個ギフトを贈るパターンもそんなに多くはないのであんまり気にならないとは思います!

Annyはちょっと特別なギフト体験ができる素敵なサービス

今回私は友達の誕生日プレゼントを贈るのにAnnyを初めて使ったのですが、内緒で準備して贈ったので友達もとてもびっくりしていてサプライズ大成功でした!
ギフト選びも、サイトがわかりやすく親切で簡単に探すことができたし、どんなものを贈ろうかなぁと迷っていても特集やギフトコンシェルジュのアドバイス記事などがとても参考になり、楽しみながら選ぶことができました。
受け取った友達もとても喜んでくれて、自分で受け取り日時を指定できるのは嬉しいと言っていました。

贈る側も受け取る側も楽しいギフトサービスってとても素敵だなぁと思います!

もし、ギフトを贈りたいけど遠くに住んでいてなかなか渡せない…って方や急遽何か贈りたいものがある時はぜひAnnyのギフトサービスを使ってみてほしいです!
ちょっと特別なギフト体験ができちゃいますよ!

\ ちょっと特別なギフト体験をしてみる! /
Anny公式サイト
fumika
fumika
なかなか外に出る機会の少ない私には嬉しいサービスだ…
penta
penta
仕事が詰まっていてゆっくり外に選びに行く時間が取れない時とかすごく重宝するよね!

fumika.